ONLINE SHOP

お知らせ一覧

出津連載企画!「〇〇くんってどんな人?」 2025.09.10 STAFF DIARY

皆さんお久しぶりです。出津です。

最近の出津はと言いますと…
つい先日、大学の苦楽を共にした友人の結婚式に福岡に行ってきました。
振り返ると長いので省略しますが、本当に紆余曲折、喜怒哀楽を経て
結婚した二人を見ることが出来て幸せな気持ちになりました。
やはり友達が”男から漢”になるところを見ると考え深く、感動するものだなと
改めて思い、その余韻に浸りながら今日も仕事をしているところです(笑)
末長く幸せになってほしいです!

話が逸れてしまいましたが、本題に入らせていただきます。
今日は久々に出津の大人気連載企画!(自称です)
「〇〇くんってどんな人?」をやっていこうと思います。



まずはスタイリング紹介です

-Cap-
DECHO [ COTTON KNIT CAP ]
Mustard
¥6,600-(in tax)


-Jacket-
L.L.Bean [ Bean’s Prospect Harbor Field Coat ]
“Japan Edition”
Fade Black
¥26,400-(in tax)

-Shirt-
Post O’Alls [ St.Louis ]
Cotton Flannel Plaid
Grey Block
¥36,300-(in tax)

-Pant-
Gramicci [ O.G.GRID CHECK JAM PANT ]
Fossil
¥22,000-(in tax)

-Shoes-
adidas Originals [ HANDBALL SPEZIAL ]
Black×White
¥15,950-(in tax)



*全て、タイガースブラザース本店の商品となります。



では、〇〇くんを紹介していきます!(出津の独断と偏見です)

名前:稲熊 玲 (通称 れいくん)
年齢:27歳
職業:サンドウィッチ屋の店員
出身地:愛知県瀬戸市

瀬戸市は日本で有数の陶磁器生産地で「瀬戸焼」で有名な街として知られています
陶磁器で彩られた建物や店舗が点在し、風情あふれる景観が広がり
古き良き時代の街並みを残しつつ、近代的な施設との融合が訪れる人に
新旧の魅力を感じさせています

そんな街並みを見て育ったれいくんは、幼い頃から感度が高く
様々な物、事に興味を持っては調べ、勉強する青年でした。
大学2年の時にアメリカに留学を1年間経験。
その経験を経て、海外の文化をより知りたくなってしまい
卒業してからはイギリス、イタリア、メキシコなどを飛んで回る生活をして
25歳の時に日本に帰国しました。
その国々で毎日のように食べてきたサンドウィッチを自分なりに作れないかと考え
現在は、自分でサンドウィッチ屋を開き終日大盛況の店を構えています。

そんなれいくんの今回のスタイリングは
機能性に優れ、柄の調和がとれた、まとまりあるスタイリングになっています。
通勤時はピストで移動するためパンツは動きやすさを重視するとのことです。
その点で“Gramicci”のパンツは(カラー・デザイン・シルエット)が豊富なので
何本も持っていてよく愛用しているブランドみたいです。
最近購入した“Post O’Alls”のチェックシャツが今日は主役で
無難に無地のチノパンかデニムでもよかったのですが
あえてコーデュロイ生地の細かいチェックをチョイスし同じ柄ではありますが
落ち着いた色同士で邪魔し合わず、むしろ相乗効果でまとまりとお洒落さを演出しています。

日本の古き良き伝統と近代化が進む日本に海外のエッセンスを掛け合わせた
れいくん」が起こす新たなムーブメントを、今後もご期待ください!

今回も出津の独断と偏見全て妄想でお送りさせていただきました。
是非、隙間時間に読んでいただけると幸いです。

出津






 BACK PAGE

お問い合わせ

お客様との対話を大切に。
商品へのご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

CONTACT FORM