英国製のレザーブランドは数多存在しますが
そんな中でも一際メジャーなのが”White House Cox”ではないでしょうか。
140年以上の歴史を数え、英国王室からも親しまれた確かな技術と丁寧なものづくりは
遠く極東の島国、日本でもその人気を博し親しまれていました。
惜しまれつつも2022年末に閉業し、改めてWHCの魅力を再確認させられます。
しかし、かつてのWHCを支えた熟練の技師たちが再び再結成し
変わることなく、むしろ様々な味付けを施しブラッシュアップされたブランドが誕生。
それこそが今回ご紹介する<BEORMA Leather Company>です。
ベオーマレザーカンパニーはイギリスの中心部、バーミンガムに隣接したウォルソールにあります。
創業者アレックス・シンプソンが2022 年末にホワイトハウスコックスが工場を閉鎖したのち、そこで腕を磨いた熟練のスタッフを集め、新たにレザーグッズの工場を設立しました。
140 年以上にわたって英国生産を続けてきた”ホワイトハウスコックス”の技術とDNA は
ベオーマレザーカンパニーに色濃く受け継がれています。
イングリッシュブライドルレザーやビンテージブライドルレザーをはじめ
厳選された高品質なベジタブルタンニングレザーを使用し
『ハンドメイド イン イングランド』のベルトやメッシュベルト、革小物、ラゲッジを製造しています。
ブランドの名称は、3 世紀頃にバーミンガムの起源となった小さな村「ベオーマ」が由来です。
革の生産や馬具、革小物の製造において長い歴史を持つバーミンガムやウォルソールは
新しいレザーブランドを始めるには最もふさわしい場所と言えます。
WHC同様、BEORMAでもやはりメインで使用されているレザーはブライドルレザー。
ブライドルレザーの魅力は『しなやかさ・強度・経年変化』で、
使い込むことで全体が馴染み、レザー特有のエイジングが色濃く発生し長く愛用できます。
そして上質なレザーをハンドメイドで組み立てることで機械では表現できない
温かみと柔らかさが合わさり、唯一無二の存在感を放ちます。
当店でもウォレット・バッグ・ベルトを展開していますが
使用する用途が異なるため、全く違う表情が垣間見えるのも魅力といえます。
ー
The Bodleian
Black
¥154,000- (in tax)
https://www.tigersbro-online.com/product/16613
「トートバックモデルのオボドリアンは、ハンドル部分の編み込みを手作業で行い
内装に仕切りを設けない極めてシンプルなデザインを採用。
最初こそハードなレザーですが、適度な柔らかさとハリ感は半永久的に持続。
見た目も非常にエレガントで、まさに贅沢なトートバックとなっています。」
S7660
Original 3Fold Wallet
Dk,Brown
¥66,000- (in tax)
https://www.tigersbro-online.com/product/17904
「WHCでも非常に馴染み深く、そしてロングセラーモデルとして人気の7660モデル。
その意思と技術を継承したBEORMAのS7660モデルです。
手の内の収まりが非常に良い”三つ折り仕様”のウォレットは札入れと大型のコインケース
その他にも5室のカードポケットと3室のマルチポケットを備えており
適材適所に活躍する抜群の収容力を誇ります。」
B0015
28mm Unlined Belt
Dk,Brown
¥19,800- (in tax)
https://www.tigersbro-online.com/product/16467
「ビジネスでもカジュアルでも関係なく、あらゆるシーンで活躍するベルトです。
28mmと一般的なベルトに比べるとやや細めの幅設定となっていますが
その絶妙な細さに大人の上品さと色剣を感じることができます。
無駄な味付けを排除することで素材の強みを最大限に生かした一本です。」
P0058
28mm Basket Weave Plaited Belt
Black
¥33,000- (in tax)
https://www.tigersbro-online.com/product/16465
「WHCより続く伝統の継承という点において、ブライドルレザーを編み込む技術
BEORMAにとっても非常に特別なもので唯一無二の存在感を放ちます。
今作は、WHC時代にはなかった”色仕掛け”が施されており
一見シンプルながらも、洒落っ気を感じる粋な仕上がりとなっています。
通常のバックルデザインとは異なるT字のように見えるデザインは
こなれた雰囲気と遊び心を感じるディテールといえます。」
ー
ブライドルレザーの強みを最大限引き出し、英国らしい上品で気高い印象はもとより
質実剛健で屈強な強度を誇るこれらのアイテムは”3年先でも愛せる”マストギアといえます。
お財布をはじめ、「良いレザーアイテム」をお探しの方、必見です。
BEORMAの魅力はまだまだございますが、今回は定番ブライドルレザーをピック。
新旧の技術が融合し完成する逸品たちには命が吹き込まれ、使い手の元へと渡ります。
BEORMAこそ、長年愛せるレザーアイテムと呼ぶに相応しいブランドと言えるでしょう。
BEORMA Leather Company
Web Page
https://www.tigersbro-online.com/product-list/343
坂本