ONLINE SHOP

お知らせ一覧

あ、別注作りました。 2025.11.06 STAFF DIARY

つい最近まで暑かったのに木枯らしなんか吹いちゃって、、、
気がつけば季節は冬に突入といったところでしょうか。

どうも、坂本です。別注作りました。


今回お願いしたのは米国が誇るジャケットブランドの”セトルマイヤーズ”です。

セトルマイヤーズは、1990年創業者”GLORIA SETTLEMIER”によって
アメリカ合衆国オレゴン州にあるポートランドにて設立した
AWARDS JACKETと付属のパッチを作成する家族経営のブランドです。

SETTLEMIER’S の創業は1990年ですが
ルーツは GLORIAの両親DOROTHYと DALEが創業した NELSON’JACKETSというブランドで、1960年代に SETTLEMIER’S と同じポートランドで創業しました。
GLORIAは両親から引き継ぐ形で1990年にSETTLEMIER’Sを立ち上げ
現在はGLORIAの息子AARONと妹HEIDIによって昔と変わらぬ形で3代目へと引き継がれています。

そんなセトルマイヤーズ最大の魅力は、現在でも工程の全てをアメリカで行なっている
”完全アメリカ製のアワードジャケット”という点と豊富なカラーパレットです。

世界的なアスリートもこぞって着用するセトルマイヤーズ。

現在イングランド・プレミアリーグのエバートンに在籍し
元イングランド代表”ジャックグリーリッシュ”も愛用。
※この写真はMan City時代のコラボレーションショットになります。

他にもNFL・NBL・NHL・NBAなど、アメリカ圏を中心に
様々なチームのアワードジャケットを手がけており、ジョーダンブランドとのコラボレーションや、HIP-HOPアーティストとのコラボレーションでも話題に。
そしてその人気はストリートのシーンのみならず、トラッドスタイルやカジュアルなど
多岐にわたって活躍するその汎用性の高いデザインも大変魅力のブランドです。

そして今回、別注としてお願いした当店のデザインはブラックを基調とした
シンプルで使いやすさと、クールな雰囲気をベースにお願いした一着となっています。

Award Jacket
¥101,200- (in tax)
https://www.tigersbro-online.com/product/18323

表地のフランネルから袖のレザー、裏地のキルトまで全てブラックで統一し
襟・裾・袖のリブにはダークグレーのラインデザインを搭載。
ボタンは燻したシルバーを使用しており、ハレーションをおこなぬよう
落ち着いた雰囲気の仕上がりとなっています。

表地のフランネルは某アウトドアブランドが使用しているヘビーフランネルを使用。
着込むたびに風合いが増してゆき、育てるジャケットとして長年愛用いただけ
独特の起毛感と絶妙な肉厚生地は、重量を感じにくい仕様になっております。

裏地にはキルティングデザインを使用しており
独特の光沢感とミリタリーライクな雰囲気がマッチした仕上がりとなっています。



また、中綿も搭載しているので適当な保温力が確保。
防寒と防風の役割を果たす一石二鳥の機能性を兼ね備えています。
そして何より、シンプルにこだわったディテールとなっているため
無駄な装飾は施さず、襟元のロッカーループのみを装備。

ブランドロゴも相まってシックな雰囲気をより高められています。

袖には油分をたっぷりと含み、丁寧に鞣すことで生まれるきめ細やかな表情と
主張があまりないものの、適度な光沢感と滑らかな肌触りと馴染みが特徴のカーフレザーを
贅沢に使用しており、メンテナンスに関しても特に必要がなく
無骨なムードと洗練された大人な雰囲気が融合したアームホールとなっています。


そして近年の”アワードジャケット”はルーズシルエットが主流ですが
今作はユーティリティに活躍してほしいという思いも込めて”スリムフィット”を採用。
とはいえ、めちゃくちゃ細い!というわけでもなく
日本人の体型に非常に馴染むサイズパターンのためすっきりとお召しいただけます。

<身長173cm/65kgのスタッフがMサイズを着用>



フロントは簡易的な着脱ができるボタンデザインを採用。
好みに合わせて好きな場所で好きなように止めることで変幻自在にシルエット変更が可能。
フロント上部を止めるとAラインシルエットが生まれ、
全てのボタンを止めると丸みのある”アワードジャケット”らしいシルエットが誕生。

着丈の長さに関してもベルト位置にかかるほどのミドル丈となっているので
スウェットやフーディをはじめ、シャツやジャケットなど
様々な”トップス”とのレイヤーも組みやすく、様々なスタイリングをお楽しみいただけます。

今年は特に、”ブラック”が注目されるコレクションが多いように感じます。
日本を含め、世界では大きなファッショントレンドがなくなり
大きな分目は「ファストかファストじゃないか。」
価格による差別化が大きく締めていると私は考えています。

前者のファストファッションは、近代ファッションの中で
安価でありながら洋服に触れるきっかけを与え
後者のファストではファッション、所謂洋服を好んで着用する方は
長年愛用できる洋服選びが今後のファッション史につながるのではないでしょうか。

現にフランスではファストファッションに対する考え方が代わり
大量消費型の思想から、いいものを長く愛用する考え方へとシフトしているとか。。。

それらは日本古来の「勿体無い」という文特殊な文化とはまたニュアンスの違う部分ですが
身の回りのものを長年愛用することで感じる魅力を再確認できるきっかけを与えてくれます。

便利すぎるといっても過言ではない現代ですが、振り返ってみると、
<便利じゃなかった時代の方がもしかすると心は豊かだった>のかもしれません。

今作は、高価なジャケットにはなりますが、多くの思い出を共していただける
そして代々にわたって愛用していただけるよう、シンプルなブラックに統一した一着となっています。

自信を持ってお勧めできる、完全アメリカ製のアワードジャケット。
是非、ご覧くださいませ。

坂本

Online Store Page
https://www.tigersbro-online.com/product/18323

 BACK PAGE

お問い合わせ

お客様との対話を大切に。
商品へのご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

CONTACT FORM